ブログネタ
ソーシャルゲーム に参加中!
CB6B5BA6-5DAA-434F-A062-62A380350DCB

この記事では「ボーナスアビリティ」に関して、記載したいと思います。

ブレソルでは強化する上で「ボーナスアビリティ」は欠かせません。

なるべく分かりやすく書くつもりなので、最後まで閲覧して頂けたら幸いです。

では、参りましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加  LINEで更新通知を受け取る
にほんブログ村 アニメブログ BLEACHへ
最 新 記 事

【Amazon】人気商品が日替わり登場
Amazonギフトカード】を購入
Amazonで【BLEACH】を探す
久保帯人(著)
感動の「BLEACH」最終巻。ユーハバッハとの最終決戦へ...


目次


ボーナスアビリティとは



964BD6CB-D07E-462E-9076-7D01992BBD13

まずは【ボーナスアビリティ】とはなんぞや...

各キャラクターの強化に「継承」というものがあります。

リンクスロットの強化を継承と言います。

「極端に強くなる継承の段階」は、4段階あります。

【5/5/5】→【10/10/10】→【15/15/15】→【20/20/20(最大)】となります。

まずはリンク強化薬だけで強化できる10/10/10を目指しましょう。

708D322A-FB09-4968-882F-CB3B73E348BC

E46A24EC-3430-4065-827D-395F116B242A

継承【15/15/15】の状態です。

いわゆるハーフ継承の状態です。

この状態でボーナスアビリティが1つ設定できます。

継承11/11/11~20/20/20の強化には

環、リンク強化薬の他に、雫とリンク強化超薬を必要とします。

BFAAAAE7-10DC-491D-9B9D-6D7E7C59B15A

継承【20/20/20(強化最大)】の状態です。

いわゆるフル継承の状態です。

この状態でボーナスアビリティの2つ目が設定できます。

一度設定したボーナスアビリティを変更することもできますが、

変更するにも素材を必要とするので、慎重に設定しましょう。

目次に戻る

ボーナスアビリティに必要な素材個数



SnapCrab_NoName_2023-5-25_21-38-41_No-00
SnapCrab_NoName_2023-5-25_21-39-6_No-00

詳細な個数は画像を見て頂けたら幸いです。

基本的に普段から継承レベル【20/20/20】まで、一気に上げられる素材個数を集めておくのが良いです。

つまり各属性の雫7500個以上、リンク強化薬8250個以上、リンク強化超薬3000個以上の個数をキープしておくといつでもフル継承(20/20/20)ができます。

各属性の雫とリンク強化薬は、共闘「レイド」ソロイベント「ステータス強化への道」で集めるのが最適です。

リンク強化超薬は「継承の試練」や各交換所で集めましょう。

目次に戻る

設定できる「ボーナスアビリティ」一覧




ボーナスアビリティで付けられるアビリティにはいくつか種類があります。

以下がそのアビリティ一覧です。

・回避率(15%)
・致死ダメージ生存(100%)
・瀕死時全ダメージup(35%)
・【バトル限定】敵回復無効
・フィールド進入時回復(25%)
・【体力最大時限定】全ダメージup(25%)
・侵食状態短縮(55%)
・麻痺状態短縮(55%)
・氷結状態短縮(55%)
・混乱状態短縮(55%)
・減速状態短縮(55%)
・毒状態短縮(55%)
・火傷状態短縮(55%)
・弱体状態短縮(55%)
・裂傷状態短縮(55%)
・強化石/強化晶ドロップ量up(17%)
・環ドロップ量up(17%)
・敵侵食状態全ダメージup(20%)
・敵麻痺状態全ダメージup(20%)
・敵氷結状態全ダメージup(20%)
・敵混乱状態全ダメージup(40%)
・敵減速状態全ダメージup(40%)
・敵毒状態全ダメージup(20%)
・敵火傷状態全ダメージup(20%)
・敵弱体状態全ダメージup(20%)
・敵裂傷状態全ダメージup(40%)
・防御低下能力付与
・攻撃低下能力付与
・緊急回避回数(+1)
・緊急回避距離up
・スタート時バリア(+10)
・敵バリア貫通
・回復技効果up
・潜伏無効化(100%)

※ver.14.3.0より以下の4つがボーナスアビリティに追加されました(追記:2022/12/14)

・死神の回避無効
・虚の回避無効
・破面の回避無効
・無所属の回避無効

目次に戻る

設定できる「ボナアビ」に正解は存在しない




ボーナスアビリティに関しては、これが正解というものは存在しません。

それは開眼と同じく、センスにもよるためです。

ただし、主にメインで稼働させる「強攻撃特化キャラ」のボーナスアビリティは...

15/15/15 【体力最大時限定:全ダメージup25%】
20/20/20 【防御低下能力付与】

まずこれが基本です。

その他では
15/15/15 【体力最大時限定:全ダメージup25%】
20/20/20 【敵弱体状態時:全ダメージup20%】

15/15/15 【体力最大時限定:全ダメージup25%】
20/20/20 【敵裂傷状態時:全ダメージup40%】

などがあげられます。

「通常攻撃特化キャラ」に関しては、キャラに適したボーナスアビリティと言うものがあります。

また、グルバト専用として使うかも関係してきます。

15/15/15 【体力最大時限定:全ダメージup25%】
20/20/20 【敵〇〇状態時:全ダメージup****%】

15/15/15 【スタート時バリア+10】
20/20/20 【敵弱体状態時:全ダメージup20%】

などが一例です。

もちろんバトルキャラ(ユーハバッハ(千年血戦篇リメイク)など)でも、ボナアビは全く変わってきます。

バトルキャラに関しては、ボナアビの組み合わせが膨大となる為、ここでは言及しません。

目次に戻る

アビリティを重ねて性能アップ



E42099E3-75BF-41FE-BC1E-0722BEACE35A

また山爺(千年血戦篇リメイク)の様に基本アビリティに【防御低下能力付与】がついてるキャラに【防御低下能力付与】をアビリティを重ねて付けることも可能だ。

この様なキャラにも【防御低下能力付与】の重ね付けをおすすめしたい。

特に山爺のように、必殺技ヒット数+1もあり、火力が壊れレベルならなおさらだ。

山爺はグルバトでぶち抜く筆頭なので【重ねた防御低下能力付与】は、かなりの効果が見込める。

目次に戻る

ボナアビの正解がない理由



1DBACF2E-81C6-47F8-AABF-DA43E9D8A14A

ボナアビに正解がない理由として、シエン(小説)がいい例でしょう

個人のセンスによる組み合わせなどもありますが、火力を最大限にするアビリティが、キャラによって違うのが大きいです。

シエン(小説)は基礎アビリティに【敵火傷時全ダメージup 40%】【敵裂傷時全ダメージup 60%】とある。

この場合のボナアビは【体力最大時全ダメージup】【防御低下能力付与】ではなく、【体力最大時全ダメージup】【敵裂傷時全ダメージup40%】が正しい。

シエン(小説)の場合【敵裂傷時全ダメージup60%】とあり、ボナアビで【敵裂傷時全ダメージup40%】を重ねがけをすると、敵が裂傷時の場合は基礎アビリティ込みで【敵裂傷時全ダメージup100%】となるはずだ。

この様にキャラに合わせたボナアビをつけるのが理想である。
目次に戻る

このエントリーをはてなブックマークに追加  LINEで更新通知を受け取る

おすすめリンク集

星6各属性別おすすめランキング!超火力、継承の試練、レイド【基礎知識/随時更新/ver.1.0】
https://bbswiki.blog.jp/archives/20079839.html
超高難易度クエスト「継承の試練」の取扱説明書!リンク強化超薬の獲得場所【改善版/ver.1.9】
https://bbswiki.blog.jp/archives/18725573.html
全レイドにおいて、おすすめキャラ【随時更新/ver.1.7】
https://bbswiki.blog.jp/archives/20182038.html
キャラクター強化について。通常攻撃/強攻撃、アクセサリ(二次抽選)、継承、ボナアビ、開眼など【基礎知識】
https://bbswiki.blog.jp/archives/19703302.html
バトルキャラランキング?おすすめキャラ、開眼、アクセサリ、キャラリンク、相性など【2023/5/9現在/ver.1.7】
https://bbswiki.blog.jp/archives/20162368.html
力属性キャラの強化おすすめランキング【随時更新/ver.1.7】
https://bbswiki.blog.jp/archives/20298373.html
技属性キャラの強化おすすめランキング【随時更新/ver.1.7】
https://bbswiki.blog.jp/archives/20298436.html
速属性キャラの強化おすすめランキング【随時更新/ver.1.7】
https://bbswiki.blog.jp/archives/20298606.html
知属性キャラの強化おすすめランキング【随時更新/ver.1.7】
https://bbswiki.blog.jp/archives/20298701.html
心属性キャラの強化おすすめランキング【随時更新/ver.1.7】
https://bbswiki.blog.jp/archives/20299175.html
Feedback、改善案を随時募集中、その度更新。ver.3.0【楽しめるブレソルへ変えよう】
https://bbswiki.blog.jp/archives/18850391.html
--------------------------
皆様に楽しいブレソルライフを...
目次に戻る

◆ブログ内記事検索◆

ニベア
紫外線から素肌を守る。化粧水感覚のUVジェル

最 新 記 事